多くの人は暗号資産を買ったら、値上がりするまで売らずに持ち続けると思います。
しかし保有している暗号資産を運用すれば、さらにお金を増やすことができます。
暗号資産の運用方法で、簡単かつ手軽なのが『貸暗号資産』(レンディング)です。
そこで今回は、『貸暗号資産』(レンディング)の概要とコインチェックを例にレンディングの始め方を徹底解説します。
レンディングとは【概要】
レンディングとは貸暗号資産とも呼ばれるサービスで保有している暗号資産を取引所に貸し出すことで利息を得られるサービスを指します。
暗号資産を数ヶ月〜年単位で保有予定の方は、ウォレットに保管するのではなく利息が得られるレンディングで運用すればお金が増やせるのでおすすめです。
レンディングのメリット
レンディングのメリットは以下の3つです。
- 年率が高い
- スキル・知識が不要
- 不正が発生しにくい
❶年率が高い
たとえばコインチェックの貸暗号資産の年率は1〜5%程度です。
日本の銀行の普通預金の年利が0.001%〜0.02%程度なのを考えると、利回りの高さがわかります。
❷スキル・知識が不要
レンディングのサービスを一旦申し込めば、あとは何もする必要がないので手間がかかりません。
そのためチャート分析やトレードのスキル・知識は不要です。
❸不正が発生しにくい
レンディングで貸し出した資産は取引所などが仲介して管理します。
そのため資産の持ち逃げなどの不正が起こりにくく、安心して資産を貸し出すことができます。
海外取引所のレンディングは取引所を介さずに直接貸し借りする場合もあるので注意が必要です。
レンディングのデメリット
レンディングのデメリットは以下の2つです。
- 貸出中は暗号資産の売買・引き出しができない
- 取引所の破綻リスク
❶貸出中は暗号資産の売買・引き出しができない
貸し出した暗号資産は貸出期間が満了するまで手元には戻って来ません。
そのため値上がり時に売って利益を確定したり、暴落時に損切りすることができません。
❷取引所が破綻するリスク
取引所が経営破綻したら、預けた暗号資産が戻ってこない可能性があります。
そのため運営会社の規模などを考えて会社を選択しましょう。
レンディングの始め方【コインチェックを例に】
今回はコインチェックでレンディングを始める方法を紹介します。
コインチェックのレンディングサービスの特徴は以下の通りです。
- 貸出期間によって年率1%〜5%が決まる
- 貸出期間は14日・30日・90日・180日・365日の5通り
- レンディングできる暗号資産は、17種類
- 最低貸出金額は1万円相当以上〜(上限は設定されていない)
特徴を理解した上で、早速レンディングを初めてみましょう。
手順は4STEPです。
❶コインチェックで口座開設して暗号資産を購入
まずはコインチェックで口座開設して、暗号資産を購入しましょう。
口座開設がまだの方は、無料かつ15分程度で申し込みが完了するのでぜひコインチェックで初めてみてください。
口座開設の方法、暗号資産の購入方法は、下の記事で詳しく解説しています。
-
-
参考【コインチェック】口座開設から暗号資産の購入方法まで徹底解説
❷貸暗号資産アカウントを作成
口座を開設して暗号資産を手に入れたらレンディング(貸暗号資産)用のアカウントを作成しましょう。
STEP1
まずは下記のURLにアクセスしてログインします。
STEP2
「取引アカウント」をクリックし「貸暗号資産アカウント」を選択します。
STEP3
「貸暗号資産サービスに登録する」をクリック。
STEP4
規約等に同意して「貸暗号資産サービスに登録する」をクリック。
❸振替(取引アカウントから貸暗号資産アカウント)
取引アカウントにある暗号資産を貸暗号資産アカウントに移動しましょう。
STEP1
貸暗号資産アカウント画面の「振替」をクリック。
STEP2
『取引』→『貸暗号資産』に変更し、移動させる暗号資産の取引量と暗号資産の表示名を確認して「残高を移動する」をクリック。
STEP3
「振替をしました」と表示されたら画面左上の「coincheck」をクリックして、トップ画面に戻ります。
STEP4
貸出可能額に、振替した暗号資産が表示されていればレンディングの準備が完了です。
❹暗号資産を貸し出す
レンディングの申請を行います。
STEP1
画面右上の三本線をクリックして「コインを貸す」を選択。
STEP2
「貸暗号資産サービスについて」を確認して、BTC(暗号資産)を選択する。
STEP3
ページを下にスクロールして「貸出期間」「貸し出すビットコインの量」「返却時に再度貸出申請を行う」を入力して「BTCを貸出申請する」をクリック。
「貸出申請をしました」と表示されたら、申請完了です。
あとは承認されるまで、待ちましょう。
補足:キャンセル方法
承認されるまではいつでもキャンセル可能です。
ページを下にスクロールして貸出注文の一覧の「キャンセル」をクリック。
承認されるまでの日数は決まっていません。
コインチェックの公式サイトは以下のように述べています。
貸出申請をしていますが、いつ承認されますか
暗号資産ごと、当社の借入総額には上限がございます。
そのため、借入上限に達している場合、申請をいただいても貸出の承認までお時間をいただく場合がございます。
借入可能枠ができ次第、申請順に承認させていただきます。
なお、当社借入上限については開示しておりませんので、ご了承ください。
引用:コインチェック公式サイト
周りの評判によると、貸出期間が短い方が承認されやすい傾向にあるようです。
今回は暗号資産のレンディングの概要と始め方を解説しました。
暗号資産のレンディングは、スキルや知識がなくても始めることができます。
暗号資産の売買予定がない方はぜひ試してみてください。